礼状書き方例文・手紙書き方文例ブログ前文・結び(1〜6月)1月の礼状(手紙)の前文 結びの挨拶 書き方例文

礼状書き方例文・手紙書き方文例ブログ

お礼状前文結び挨拶

※ 年賀状にはつけなくてもよい。

手紙の書き方例文・文例(1月

◆睦月(むつき)

書き方の流れ ⇒

<前文>(例文)
【時候の挨拶用語】
新春の候・厳寒の候・厳冬の候・大寒の候・酷寒の候・極寒の候・初春のみぎり・初春の候・寒冷の候

【時候の挨拶文】
・新春を迎え、お健やかな日々をお過ごしのこととお喜び申し上げます。
・○○様には、ご家族おそろいでよい年をお迎えのこととお喜び申し上げます。
・○○さん、今年のお正月はいかがお過ごしでしたでしょうか。
・年が改まり、厳しい寒さの中にもすがすがしさが感じられる日々ですが、…
・福寿草の花がひと足早く春の訪れを告げるころとなりましたが、…
・寒気厳しきおりでございますが、…
・今年は例年にない大雪で、雪かきが大変です。
・本格的な冬の到来を迎え、…
・寒さが肌をさす今日このごろでございますが、…
・今年は例年にない寒さとのことで…
・当地にも初めての雪が舞い…
・おだやかな初春をご家族でお迎えのことと…
・喜びに満ちたお正月をお過ごしのことと存じます。
・暖冬とは申せ、吹く風はやはり冷たく…
・珍しくあたたかな寒の入りとなりましたが…
・早いもので松の内も空けて…
・鏡開きもすんで…
・ご家族で今年もスキーをお楽しみのことでしょう。

<お礼文>(例文)
・平素は何かとお心にかけて下さいまして有難うございます。
・いつも一方ならぬお力添えにあずかり、誠に有難うございます。
・平素はな並々ならぬお引き立てを心より感謝申し上げます。
・いつも一方ならぬお力添えにあずかり、誠に有難うございます。
・平素は並々ならぬお引き立てを心より感謝申し上げます。

<本文>
本文を自由に書く

<結びの挨拶>(例文)
・○○さんにとって、今年が幸多き一年になりますようお祈りいたします。
・厳しい寒さの日々、くれぐれもご自愛くださいますようお祈りいたします。
・厳寒のみぎり、体調をおくずしにならないよう祈っております。
・寒さはこれからが本番です。どうかお体を大切になさってください。
・厳寒のおり、ご自愛くださいませ。
・寒さ厳しきおりから、お風邪など召しませぬよう…
・本年も変わらぬお付き合いのほどをお願い申し上げます。


季語とは?




<<2月の礼状(手紙)の前文 結びの挨拶 書き方例文礼状書き方例文・手紙書き方文例ブログのトップへ12月の礼状(手紙)の前文 結びの挨拶 書き方例文>>